鳥取県東部地区SV連盟・気高SV協会掲示板
県東部地区SV関連の掲示板です
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全178件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
鳥取県SV連盟役員総会について
投稿者:
鳥取県SV連盟理事長
投稿日:2019年 2月 5日(火)22時38分36秒
返信・引用
★4月6日(土)の鳥取県ソフトバレーボール連盟役員総会の会場を確保していただきました。
12:00~16:00 東伯文化センターです。TEL 0858-52-2773
住所東伯郡琴浦町大字伊勢355-5 最寄り駅は山陰線浦安駅です。
◎総会の詳細については、後日掲載をします。
第44回気高リーグ最終成績
投稿者:
鳥取県SV連盟理事長
投稿日:2018年 6月16日(土)23時36分51秒
返信・引用
★気高リーグの最終成績を「気高協会ページ」に掲載しました。
第43回気高リーグ
投稿者:
鳥取県SV連盟理事長
投稿日:2017年10月 4日(水)22時45分5秒
返信・引用
★平成29年度後期(第43回)気高リーグの日程・組み合わせ表をHPに掲載しましたので、ご確認下さい。
気高オープンについて
投稿者:
気高協会 山本
投稿日:2016年 8月 3日(水)08時33分30秒
返信・引用
今年の気高オープンは中止いたします
予定していた9月4日の前週に同じほぽ年齢構成の鳥取県SVフェスティバルがあること、また試合会場予定の気高トレセンがトレセンのミーティングルーム他3部屋を気高支所の仮事務所・ロビーも住民の待合室・相談室に利用されており(気高町総合支所の火災により)大会参加者の休憩所などの確保が出来なくなりましたので、今年は中止いたします。3月開催予定のひな祭りカップ・来年の気高オープンについてはその時点の気高トレセンの利用状況により開催するか・中止するかを判断いたします。
ひな祭りカップの試合方法
投稿者:
気高協会 山本
投稿日:2016年 2月22日(月)17時26分40秒
返信・引用
2月28日のひな祭りカップの試合方法
200歳以上は6チーム総当たりで各チーム5試合行います
160歳以上は3チームX3グループの予選リーグのあと
順位別決勝リーグを行いますので各チーム4試合行います
参加賞はひなあられ 全チームにいつもどおり賞品を準備しますので楽しみながらより大きな箱の賞品を目指してください。
なお、希望チームには「浜村温泉館」の半額入浴券を差し上げます
ひな祭りカップ受付
投稿者:
気高協会 山本
投稿日:2016年 2月 1日(月)12時56分48秒
返信・引用
200歳以上 青谷SVC 受け付けました
ひな祭りカップ受付
投稿者:
気高協会 山本
投稿日:2016年 2月 1日(月)12時53分18秒
返信・引用
160歳以上 チャラ A-GAIA 予定8チームになりました
200歳以上 チャラ A-GAIA 現在4チームです
ひな祭りカップ申込み受け付け
投稿者:
気高協会 山本
投稿日:2016年 1月27日(水)08時17分29秒
返信・引用
160歳以上 F40 アランドロン 零 住吉ファイターズ FKB8 がんばろうず
200歳以上 OSV 鹿野フレンズ桃
1月26日現在の申込みチームです
ひな祭りカップ開催
投稿者:
気高協会 山本
投稿日:2016年 1月 6日(水)08時14分39秒
返信・引用
2月28日に第10回ひな祭りカップを開催します
部門は160歳以上と200歳以上です
大会要項のUPが27日以降となりますので、参加希望チームは(要項・申込書は昨年と同じ・・HPに掲載)お早めに申込みください。
県スポ申込締切迫る。
投稿者:
県連盟 総務
投稿日:2016年 1月 5日(火)08時35分23秒
返信・引用
編集済
各位
お知らせしておりましたとおり、県スポの申込期日が間もなくとなっております。
参加予定のチームは早目に、そうでないチームは参加を検討ください。
祝日となり、チーム編成が難しいかもしれませんが、今後の継続開催にも影響が出るかもしれませんので、多くのチーム参加をお願いします。
総務
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/18
新着順
投稿順