掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全324件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
昨晩はお世話になりました
投稿者:
かなめ
投稿日:2013年 7月13日(土)17時46分34秒
返信・引用
昨夜は楽しいひとときをありがとうございました 飲んべえ二人を相手に夜遅くまで(少し反省しています) 今度はみんなで遊びに行きます
消灯10時厳守で
出来たかな?
投稿者:
西村里子
投稿日:2013年 6月24日(月)09時55分58秒
返信・引用
これでいいのかしら?これから書き込みができる?!
お待ちしております
投稿者:
エンドレス
投稿日:2013年 6月13日(木)20時00分31秒
返信・引用
カセットコンロに網 ご用意しておきます。
換気扇も全開
これがクサ丸ちゃんです、
投稿者:
satosi3512
投稿日:2013年 6月10日(月)19時18分52秒
返信・引用
クサ丸ちゃんはこのように作ります、
秘密の浸潤液に6時間前後浸し、天日に5~6時間干します、
これで完成です、
材料はサバ、アジ、サヨリ、カレイ、キンキ、何と言っても「飛び魚」が最高です、新鮮なものを半身は刺身で、骨付きをクサ丸ちゃんにします、
塩だけの干物より、数倍美味しいです、
今度、エンドレスへ持って行きます、
くさ丸ちゃん 「何これ?」
投稿者:
satosi3512
投稿日:2013年 5月29日(水)17時23分19秒
返信・引用
魚の干物です、
詳しくは後日、
斬新なアイデアで、素晴らしい「酒のツマミ」です、
ダメかな?
川魚料理「魚まさ」千曲川
投稿者:
satosi3512
投稿日:2013年 5月29日(水)17時18分11秒
返信・引用
長野新幹線上田の千曲川の河畔に
9月半ばまでの季節限定で
ウグイや鮎を食べさせてくれる小屋が出来ます、
5月末に「赤はら」の塩焼きを頂きました、実に旨い!
ここでしか味わえない味です、お土産は断られました、
6月半ばから鮎になります、千曲川の風物詩、楽しく美味しく頂きました、
えび丸ちゃん音頭です、
投稿者:
satosi3512
投稿日:2013年 5月19日(日)10時12分18秒
返信・引用
岩槻音頭の旋律に合わせて歌ってください、
岩槻音頭は ユーチューブに、盆踊りの様子と共にアップされています、
<えび丸ちゃん音頭>
春の岩槻 三月びなの
丸いお顔に そっくりな
味はやさしく 健康的で
元は豆腐でなめらかで、
長生きしたけりゃお食べなさい、
煮物、汁物、何でも来い、
好き好き大好きえび丸ちゃん、
えッ~
投稿者:
エンドレス
投稿日:2013年 4月30日(火)08時24分3秒
返信・引用
みかんパパ様が実費でおつくりになったんですか!
凄い えびちゃんがんものファン
参考にしたのは我が家にあった旗とか・・・
エンドレスのも ヨロシク!!
旗が出来ました、
投稿者:
satosi3512
投稿日:2013年 4月21日(日)02時38分5秒
返信・引用
素敵な旗を作りました、
えび丸ちゃん音頭もいつか紹介します、
岩槻名物えび丸ちゃんです、
投稿者:
satosi3512
投稿日:2013年 3月24日(日)05時44分56秒
返信・引用
岩槻名物「えび丸ちゃん」を紹介します、岩槻区西原のほしの豆腐で開発製造販売しています、京ガンモのように油で揚げてあります、豆腐を原料に色々工夫が凝らされています、
なめらかで、汁やおでんにもピタリです、
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。
/33
新着順
投稿順